Jリーグのサッカーのブログ、totoの予想からブックメーカー投資まで、

連絡先はお手数ですが、nearniya☆live.jp ☆を@に変えてメールください 免責 このサイトによっていかなる損害を与えたとしても一切の責任を問わないものとします。 このサイト重いかもです、ごめんなさい。それ以外の使いやすさを優先しています。

2nd ステージ第7節 柏レイソル対横浜Fマリノス レビュー

前半はなんともいえない展開だった。
お互いの色を出せては居たが決め手に欠ける。
天野がトップ下に入る形ではあるが、中村俊同様、様々な場所に顔を出し
思っていたよりゲームメイクをしていた。
ただ緩急と言う点ではどうなんだろう。
タメを作っていたとは言えないかもしれない。
この試合全体に言えることだが両チームずっと同じテンポでやっていた。

柏は・・・どうだろうもっと中を使ってから外を使うような形があればよかったと思う
クリスティアーノのセットプレーから何度かチャンスをつくり
ゴールを割るようなシーンも見られそうだったが、喜田のクリアでそれも成らず。


後半開始後
早い時間帯に天野のクロスから中山がオウンゴールをしてしまう。
ただそれ自体はGKとDFの間を狙ったいいクロスではあったので、
仕方ない部分もある。
両者交代直後のFKからファーの中山がドフリーでゴール。
それまで高い集中力を保っていたマリノスの隙をついたようなゴールだった。
後半は小林祐三がかなりタイトにクリスティアーノにマークをつくことが多くなり
ディエゴオリヴェィラにも中澤などがきっちり付いて
柏側の攻撃は機能しなくなっていた。
クロス一辺倒のように感じた。
秋野が入ってからの柏は恐らく3バックのような形になっていて。
よりワイドにピッチいっぱいに使うような形になったが
練習していたセットプレーから中町に決められた。
恐らくゾーンのような形で練習していたのだろうが
ピンポイントで隙間に入ってしまった。自らのこぼれ球を詰めた中町を褒めたい。
その後前がかりになった柏は何度となくボランチあたりでひっかけて
マリノスにカウンターを何度もくらってしまう。
追加点こそ食らわなかったがセカンドボールも拾えていたとは言えない。
決して柏が弱かったとは言わない。
マリノスの出来がよく集中力が高かった。
ただ柏はもう少しチームとして崩す形は必要になってくるだろう。

以下各監督のコメント抜粋

下平監督 警戒していたセットプレーでやられてしまったこともありますし、何よりトレーニングしてきた攻撃のところが機能しなかったというか、ミスが続いてしまって、結果もそうですけど、内容的にも残念でした。

モンバエルツ監督 --前節の名古屋戦は「4-4-2」で、今節は天野 純をトップ下に置いて「4-2-3-1」にした意図は?それと天野の評価は?まずシステムは変えていない。システムは同じで、入った選手の特徴が違うということ。だから攻撃的なMFをあの位置に置いたということ。中盤により人数を割けて、相手からプレッシャーに来てもかわせるように。そのプランがうまくいった。
ゲームの最後は柏が非常に疲れているように見えた。そして私はチームのフィジカル面の強さと戦術的な守備の強さに自信があったので、逆に得点してスコア差を広げられるのではないかと思っていた。

また選手コメントを見るとマリノスのスカウティングが上手く行っていたことも
聞き取れる。セットプレーは狙い通りの得点だったということになる