Jリーグのサッカーのブログ、totoの予想からブックメーカー投資まで、

連絡先はお手数ですが、nearniya☆live.jp ☆を@に変えてメールください 免責 このサイトによっていかなる損害を与えたとしても一切の責任を問わないものとします。 このサイト重いかもです、ごめんなさい。それ以外の使いやすさを優先しています。

エースの造反。チームの混乱。それでもジュビロがJ1に残留できたわけ

 

―― ジュビロ磐田にとっては3年ぶり、名波浩監督にとっては初めてのJ1での戦いとなった今シーズン。その1年を振り返ってみて、率直な感想を聞かせてください。

「自分たちがやっていることはブレてないし、”規律と自由”という一見すると相反するものを求めながら、(それを)継続していくこととか、(そこに)新しいことを積み上げることとかはできてきた。その中で、ファーストステージでは下(J2降格圏)との関係で言えば、だいぶ貯金を作ることができました」

―― ファーストステージは勝ち点23で8位。J2降格圏となる16位以下とは勝ち点7差がありました。シーズンの折り返し地点としては、十分な成績だったと思います。

「そうですね。ですから、セカンドステージではいろんなことにチャンレンジできるかな、と思っていたんですが……、中盤のエース格が移籍することになり、ちょっと風向きが悪くなってしまいました」

―― MF小林祐希選手のヘーレンフェーン(オランダ)移籍ですね。

「向こうのクラブから、身分照会プラスアルファーを請求するレターが届いたのは、ファーストステージの終盤を迎えた頃。それから、すぐに移籍が決まれば、まだ問題はなかったけれども、先方が正式オファーを出すのを躊躇して、なかなか交渉が進まなかった。それで、小林本人もちょっとモヤモヤしてしまった。こちらも、実際に(移籍が)決まるのか、決まったとしてもいつ決まるのかわからないから、なかなか(新たな布陣の)準備の施しようがなかったのは確か。

 まあでも、それだけならまだよかったんですけど、その時期と前後して、エースストライカーの”造反”があって……」

―― そんなことがあったのですか。

「FWジェイの練習態度がすごく悪くなって、やる気もなくなり、パフォーマンスが著しく落ちてしまった。小林とジェイは、ある意味うちの”飛車角”だから、そうした状況はさすがに厳しかったですね。

 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161220-00010003-sportiva-socc&p=1

 

 

というか、山本をもっと使ってあげてほしかったんだが、

小林離脱の影響は大きかったんですかね。

 

個人的には小林ってそこまでの選手ではないんですよね、

ジェイはやはり稼働率の問題が大きいですか。

アダイウトンと揉めた、という話はありましたね。

実際、アダは結構セルフィッシュな点もありますし、

決定力で言えばジェイの方が全然上ですし。

 

まあでもジェイはなんだかんだで点を取ってくれて、残留には貢献してくれたと

思います。

問題は森島とか斎藤という2,3番手のFWが物足りなかったところですかね。

DFもDMFも正直守備力から言えば物足りないですし。

 

まあ来季はなかなか期待もできそうなオフの補強ですが。

 

名波監督の規律。という点では私的にはかなり評価しています。

そこがぶれなかったから、残留できたといってもいいでしょう。

松浦の遅刻癖にもきちんと対応しましたし、

ジェイが使える状態でも、使わないという選択をしたことはやはり

大切なことだったと思います。