Jリーグのサッカーのブログ、totoの予想からブックメーカー投資まで、

連絡先はお手数ですが、nearniya☆live.jp ☆を@に変えてメールください 免責 このサイトによっていかなる損害を与えたとしても一切の責任を問わないものとします。 このサイト重いかもです、ごめんなさい。それ以外の使いやすさを優先しています。

逆マーチンゲール法とは (パーレー法)

 

マーチンゲール法というのは

マーチンゲール法とは違って、強気な考え方です。

 

というものマーチンゲール法は何度か負けても最後に勝って、

当初の目標の利益を出していく考え方ですが、

マーチンゲール法は勝った場合にそのまま勝った分も含めて、

次の賭け金にしてしまうという考え方なのです。

 

仮に、最初の賭け金を1000円とします。

賭けるオッズは均一に2倍としましょう。

 

普通に別個として賭ける場合

仮に3連勝しても、利益は3000円ですね。

しかし逆マーチンゲール法で行くと

 

1000円が2倍×2倍×2倍なので8000円になり、

利益は8000ー1000で7000円です。

 

こうなると、同じ結果でも賭け方によって利益に2倍以上の差がでていますね?

このような行為を「転がし」とも言います。

出した利益をそのまま次の賭け金に転がしていくということです。

 

では仮に、この3戦を2勝1敗ではどうでしょう?

別個に賭けると2000円(勝った利益)ー1000円(外した損失)で

1000円の利益ですね。

逆マーチンゲールで賭ける場合は一度でも負けるとそれまでの利益ごとパ~

なのでー1000円です。

 

つまり、賭けるにはある程度自信のあるものに賭けなければ、

勝率が高くても、利益は出てこないわけです。

 

例えば均一に2倍のオッズに賭ける場合、勝率は50%でトントン

プラスマイナス0なわけですが、

 

逆マーチンゲールの場合はどう考えるべきでしょう?

これは一概に勝率では語れません。

勝率が80%を超えていても逆マーチンゲールで賭ける以上、

いつかは負けてしまいますものね。

 

逆マーチンゲールは勝った場合、どこで引くかというのも大事なところです。

仮に3連勝して、利益が賭けた金額の7倍になった時点で止めるとします。

 

そうすると、3連勝するのに8回に1度勝てばトントンで

プラスマイナス0なので、勝率は12.5%でいいわけです。

この12.5%は別個の勝率ではなく、3連勝したときの勝率である点は

もう一度確認しておきます。

 

 

さてそう考えると、逆マーチンゲールは賭ける試合に自信がある場合でなければなりません。

しかし、逆に言えば賭ける試合を絞って、勝率を上げるタイプの賭けかたを

する人にとっては向いている賭け方ではあるといえます。

 

勝率を上げるには時間を掛ける必要がありますが、

それゆえあまりたくさんの試合に賭けることはできません。

また均一な金額でBETする場合は

仮に賭けるオッズが2倍で勝率が66%ほどでも賭ける金額も均一であれば

賭ける試合が30試合で賭ける金額×10倍ほどの利益です。

 

この賭ける金額が均一な場合は賭け金は資金の10%ほどが限度だと思います。

理想な2%程度だと思いますが。

 

まあこの賭ける金額が1000円であれば先のような条件で勝てるかなりの予想上手でも

1万円にしかなりませんし、仮に1万でも10万にしかなりません。

 

このような条件で勝つにはある程度の時間が必要になるので、

30戦の予想をして10万というのは多いのか少ないのかはなんとも

いえません。

それは人それぞれの考えによるでしょう。

 

賭ける金額や掛ける時間に寄る部分も大きいですからね。

 

しかし逆マーチンゲールで考えると、

極端ですが、

3連勝を2回して途中で失敗を4回したとしても利益は同じです。

 

賭け金にそれほど金額を賭けれなかったり、予想に時間を掛けるタイプの人は

逆マーチンゲールは有効な方法のひとつにはなりえます。

また多くの試合に賭けなくてもいいので、

負けが込んでも、それほどの損失にはならないといえるでしょう。